恋愛
61 - 80 ( 179 件中 ) [ ←前 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 / 次→ ]
[PR]-
思う仲に公事さすな
おもうなかにくじさすな - 意味
- 仲のよい男女でも、自分たちのもめごとを裁判にまで持ち込めば、仲直りすることは困難となる。だから仲のよい者同士は、どんな争いであっても法律に訴えるようなことは避けた方がよい。
-
思う仲に口さすな
おもうなかにくちさすな - 意味
- お互いに好き合う男女に対しては、二人のためを思ってであっても第三者が差し出口をしてはいけない。それは、かえって二人の仲に水を差すことになるということ。
-
思う仲には垣をせよ
おもうなかにはかきをせよ - 意味
- たとえ仲がよく、親しい間柄であっても、あまり相手のことに干渉し過ぎてはならない。それはかえって相手の自由を束縛し、プライバシーを侵すことになり、結果として不和を招く原因となる。だから、相手のことにあまり口をはさむことなく、相手の自由を尊重しなければならない。これは男女の仲についても当てはまる。
- 類義語
- 親しき仲に礼儀あり / 親しき仲には垣をせよ
-
思う仲のつづり諍い
おもうなかのつづりいさかい - 意味
- 二人の仲が好すぎて遠慮がないために、かえってつまらないことでちょっとした喧嘩をよくするものである。
- 類義語
- 思う仲の小いさかい / 思う仲の恋いさかい / 濃い仲の夫婦諍い
-
思う仲は涼しい
おもうなかはすずしい - 意味
- お互いに気心の知れた親しい間柄では、何の気兼ねもわだかまりなく、涼風が通うがごとく、非常にさわやかであること。
-
思うに別れて思わぬに添う
おもうにわかれておもわぬにそう - 意味
- 好きな人とは結ばれないで、好きでもない人と結ばれる意で、恋のままならぬことのたとえ。
- 類義語
- 思うに添わで思わぬに添う / 成るは厭なり思うは成らず
-
思う人には遠ざかり思わぬ人のしげしげ
おもうひとにはとおざかりおもわぬひとのしげしげ - 意味
- 好きな人とはなかなか会うチャンスがなく、その代わり何とも思わない人が足繁く会いにやって来る。恋はなかなか思い通りには行かないということ。
- 類義語
- 思うに別れて思わぬに添う
-
思う人は絆となる
おもうひとはほだしとなる - 意味
- 愛する人に対する深い思いゆえに、その人との関係をつい優先してしまい、それが他の物事を行なう妨げとなること。
-
思えば思わるる
おもえばおもわるる - 意味
- こちらが相手のことを思っていると、また相手もこちらのことを思ってくれるようになる。つまり、人を好きになって真剣にその人のことをずっと思っていれば、またその人も自分が思われていることを感じ取り、それに答えてくれるようになることをいう。
-
思えば呪う
おもえばのろう - 意味
- 愛するあまり、相手がこちらの愛に応えてくれないと、かえってその人を憎み恨みに思う。人を呪うのも、もとはと言えばその人のことを心底から思っているからである。
- 類義語
- 可愛さ余って憎さが百倍 / 恋の怨みと食い物の怨みは恐ろしい / 愛多ければ憎しみ至る / 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
-
及ばぬ恋の滝登り
およばぬこいのたきのぼり - 意味
- どんなに努力してもとうてい不可能なことのたとえ。
- 類義語
- 及ばぬ恋は馬鹿がする / 高嶺の花 / 花は折りたし梢は高し
-
及ばぬ恋は馬鹿がする
およばぬこいはばかがする - 意味
- 到底かないそうもない恋だと分かれば、普通の人ならすぐにあきらめてしまうが、愚か者はそれでもなお望みのない恋をし続けるという。
- 類義語
- 及ばぬ恋の滝登り
-
女心と秋の空
おんなごころとあきのそら - 意味
- 女の愛情というものは、秋の空のように変わりやすいというたとえ。
- 類義語
- 女の心は猫の目 / 秋の日和と女の心は日に七度変わる / 男心と秋の空
-
女賢しうして牛売り損う
おんなさかしうしてうしうりそこなう - 意味
- 女性はとかく大局を見損じることが多いの意。
-
女と酒には毒がある
おんなとさけにはどくがある - 意味
- 酒と同じように、女性にも毒があると言うわけで、女性がしばしば男性にとって厄介な存在になりうることを言っている。
-
女の足駄にて造れる笛には秋の鹿寄る
おんなのあしだにてつくれるふえにはあきのしかよる - 意味
- 女が履いた下駄から作った鹿笛の音色を聞くと、秋の交尾期を迎えた男鹿はそれを女鹿の鳴き声と間違えて寄ってくる。つまり、それほどに女の色香の魅力は強烈であり、男はその魅力に弓き付けられるものであるということ。
- 類義語
- 秋の鹿は笛に寄る / 女の髪の毛には大象もつながる / 妻恋う鹿は笛に寄る
-
女の一念岩をも通す
おんなのいちねんいわをもとおす - 意味
- 女はいったんこうと思い立ったら、それが実現するまで執念深く思い続けるものであるということ。
-
女の髪の毛には大象も繋がる
おんなのかみのけにはたいぞうもつながる - 意味
- 男を引きつける女の魅力の強いことのたとえ。
- 類義語
- 女の髪の毛一本千人の男繋ぐ
-
女の望みは神の望み
おんなののぞみはかみののぞみ - 意味
- 女性は一度思い込んだら、何が何でも自分の欲望を満たすものだの意。
-
女は目の天国、財布の煉獄、魂の地獄
おんなはめのてんごく、さいふのれんごく、たましいじごく - 意味
- 女性は美しく、見ている分には素晴らしいが、付き合えば浪費家で金がかかり、ついには身を滅ぼされてしまうという意。
61 - 80 ( 179 件中 ) [ ←前 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 / 次→ ]
[PR]人生 | 人間 | 男と女 |
日常生活 | 社会 | 自然 |
50音別 |